美容師が見た美容室と理容室の圧倒的な違い

たまに聞かれる美容室と理容室の違い。

よくある回答
←顔剃りが出来るか出来ないか。

昔はもっとハッキリ色々と分かれてたようですが、現代はこんな解釈でいいです。

しかし世界は広い。日本も広い。
今回は僕、近藤が理容室に行って見て感じてきたものの話です。

…事の発端は僕のこんな発言から。

アメリカンヘアスタイルになってイケイケねーちゃんにモテたい!!
※あくまでイメージです。
こんなスタイリッシュなヘアスタイルに男は誰しも憧れる。
しかし、正直なところ美容師でこのカリアゲを再現できる人はごく稀である。
美容師と理容師はカットの得意なフィールドが違う。
美容師はふわっとイケてるオシャレ。
理容師はバリッと硬派に。
ズバリここも美容室と理容室の違いなのだ。
(多少の偏見あり。)

そしてそんな僕の声を聞いた我らがPEACEのヒップホッパー矢野タカヒロ先生が教えてくれた。
<<フランクスチョップショップ行けば??

そうこのお店、PEACE大名の割と近くにあり世界のヒップホッパーがこぞって通う人気の床屋さんなのだ。

なんでもあの超人気洋画「ワイルドスピード」の主題歌を歌ったグループも来たことのあるお店だそう。
というのも発祥はアメリカはニューヨークだそうで、向こうで人気に火が付き日本に上陸したカリスマ床屋さんらしい。

「いっちょ行ってみっかー!!」
てことで次の日の朝即予約。
ワクワクしながらその日は寝た。

…いざ、参る!!


という事で、チャリンコに跨り床屋にレッツゴー。
お店に着いて僕は衝撃を受けた。

全面ガラス張り!!

大音量のHIPHOP!!ミュージィック!!


…こわ!!
完全に蛇に睨まれた蛙。
ビビってなかなか店内に入れず店の前で記念撮影してた。
…つーか店の前に普通に灰皿とタバコあるし。

これが床屋…これがアメリカンスタイル…‼︎‼︎

そう思いつつ店内に入った。

…ぶぅいいいいいいいいいいいいいいぃぃいおん!!!!!!!!!


店内に響き渡るバリカンの音。
驚くほど会話がない。
そして「いらっしゃいませー」的なやつもない。
皆黙々とバリカンで見事な刈り上げを創っていく。

呆然と立ち竦んでいると、男の人が
「こんにちは、掛けてお待ちください。」
と意外と優しく笑顔で声をかけてくれたので、ホッとしながら近くにあった椅子に座ってボーッとしてた。

つづく。

PEACE DAIMYO KONDO RYOSUKE

PEACEDAIMYOのスタイリスト近藤凌介です☆ モテ髪診断であなたの可愛いを最大限に引き出します! ショートカット、ヘアカラーはお任せ下さい♪

0コメント

  • 1000 / 1000